海外与信管理入門 第15回  「回収代行の履歴」 | 与信管理総合研究所 ナレッジマネジメントジャパン
与信管理総合研究所 あなたの会社の与信管理・海外取引をプロのノウハウでサポート!
与信管理 海外取引 ビジネスセミナー │ 与信管理 のナレッジマネジメントジャパン ビジネスセミナー │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 社内研修 │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 代表者の講演実績 │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 与信管理マニュアル │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 与信管理コンサルティング │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン
与信管理とは〜海外与信管理入門

----------------------------------------------------------------------
【 海外与信管理入門 第15回  「回収代行の履歴」 】
----------------------------------------------------------------------

英文のクレジットレポート(信用調査報告書)の支払情報で必ず確認したいの
が、回収代行の履歴である。

レポートでは、Placed for Collection(回収代行の依頼)、あるいはCollections
(債権回収)などという記述がこれに該当する。

日本と違い、法律上の規制がない諸外国では、回収代行は立派なビジネスであ
り、成長産業でもある。

回収代行の主な担い手であるCollection Agency(回収代行会社)は、全世界2
万社近くあるといわれる。そのうち、半分は米国にあるが、残りは北米や南米、
欧州、アジアやロシアにもある。

世界的にみると、弁護士資格者にのみ、回収代行を限定している日本や中国が
圧倒的に少数派なのである。

このように、一般的なビジネスである回収代行だが、活用に際して成功報酬な
どの費用が発生する。成功報酬は、回収時にのみ課金されるものだが、回収で
きた場合には、費用がかかることに変わりはない。

自社で回収できるものならば、それに越したことはないのだ。こうした中で、
回収代行を依頼するということは、それだけ、回収が難しいと判断しているこ
とになる。

回収代行の依頼件数が1〜2件だったり、少額の債権だったりすれば、請求書
の紛失などの手違いなども想定されるが、件数が多くなれば、明らかに調査対
象企業の経営が悪化していると判断できる。

ある意味では、格付けや支払情報よりも、その企業の経営状態を如実に表して
いる情報である。

----------------------------------------------------------------------
    
【 セミナーお問い合わせ 】
Tel : 03-5549-1067 Fax : 03-5549-1068
Mail : seminar@kmjpn.com
月〜金10:00〜18:00(土日祝日・年末年始を除く)
与信管理の基礎講座 │ 与信限度額設定ワークショップ │ 与信管理規定作成講座 │ 決算書の見方 │ 海外の与信管理と債権回収<基礎編>  
  中国・アジアの与信管理と債権回収  │ 英文メールの書き方 │ 債権回収の基礎講座 │ 英文契約の基礎講座(初級編) │ 
英文契約の基礎講座(中級編)
 │ 1日でわかる貿易実務の基礎講座 │ クレーム対応セミナー  │  債権回収の実践講座 
一日でわかる英文契約書の読み方  貿易実務講座(ロールプレイ編) │ 英語での電話の受け方・かけ方 │ 法務・総務のための契約の基礎講座
アメリカ破産法と債権者の対応策 │ コーチングセミナー


 Knowledge Management Japan Corporation

Copyright(C) 2000-2016 Knowledge Management Japan Corporation. All rights reserved.
無断転載を禁じます