---------------------------------------------------------------------- |
与信管理入門 第15回 生産性の分析 |
---------------------------------------------------------------------- |
5.生産性の分析
生産性の分析は、従業員あたりの平均的な売上額や利益額などを見る。
つまり、一人の従業員がどれだけの売上を創り出しているか、どれだけの利益を稼いでいるかの計算である。
各種の財務数値の生産性を分析できるが、ここでは一般的なものを2つ紹介しよう。
(1)従業員一人当たり売上高
(2)従業員一人当たり経常利益
(1)従業員一人当たり売上高
この金額は業界により大きく異なる。マンションデベロッパーなどの不動産業になると1億円を超える場合もある。
卸、小売で8千万円前後、メーカーだと3~5千万円、サービスだと2千万円とぐらいになる。取引先の業界の数値をある程度知っておくとよい。
当期売上高×100 = 従業員一人当たり売上高(円)
従業員数
(2)従業員一人当たり経常利益
この金額もやはり業界により異なる。仮に、従業員一人当たり売上高を3千万円とし、経常利益率を5%とすれば、1,500千円になる。
取引先の業界の一人当たりの売上と経常利益額を知っておけば、決算書が入手できなくても、売上と従業員数が分かれば、取引先が儲かっているかどうかある程度推測できる。
当期経常利益×100 = 従業員一人当たり経常利益(円)
従業員数
ナレッジマネジメントジャパン株式会社
代表取締役 / 与信管理コンサルタント
牧野和彦
|
---------------------------------------------------------------------- |