 |
牧野先生ご自身の経験に基づいたお話でとても理解しやすく楽しく講義を受けることができました。また、債務者にマズローの欲求をを合わせた発想はとても面白かったです。(繊維製品 Iさん)
|
 |
過去に海外取引がゼロではなかった。その中で、長く未回収のものがあったため、その都度出す督促状などは勉強になりました。次回以降参考にさせていただきます。でだし、テンションが低かったように思われました。(卸売業 Tさん) |
|
督促状の書き方、送付の仕方。国内取引でも使えるテクニックであるので、早速利用させていただきます。また、回収の事例からは早い時期にやれることを行うことが大事だということを改めて感じました。(サービス業 Iさん)
|
|
督促の手法、督促のフォーマットが役立った。実際に実務にタッチされていらっしゃるので説得力あり。テキストが薄いと思いましたが講義で肉付けされているので充実している。(Mさん)
) |
 |
現状が非常にriskyな事態になっていることを改めて実感いたしました。本日のセミナーで出た事例より悪いケースも いくつか抱えており、また回収を促進させる対策も本日提起された中にいくつかあり、事態の深さを感じます。ケースごとに事情が多彩ですので本日個別に質問できる機会があればと思いました。非常に勉強になりました。 ありがとうございました。(メーカー Kさん)
|
 |
海外の債権回収も国内と同じだということがよくわかりました。回収の督促状の英文具体例があり良かったと思います。
|
 |
当方が欲していた内容と一致していて大変有意義でした。(輸送用機器 Mさん)
|