第14回与信管理実務研究会「内容の薄い信用調査レポートをどう読むか?Part2」 | 与信管理 実務 研究会 ナレッジマネジメントジャパン
与信管理総合研究所 与信管理・海外取引・法務・会計に関するセミナー、社内研修を提供
与信管理 海外取引 ビジネスセミナー │ 与信管理 のナレッジマネジメントジャパン ビジネスセミナー │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 社内研修 │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 代表者の講演実績 │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 与信管理マニュアル │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン 与信管理コンサルティング │ 与信管理のナレッジマネジメントジャパン

サービス案内
お客様の声

開催済セミナー一覧

社内研修

開催ご案内メール登録

ビジネスセミナーCD

メールで知人に紹介
おすすめのセミナー
与信管理の基礎講座

与信限度額設定ワークショップ

与信管理規定作成講座

決算書の見方

海外取引の債権回収実務


中国・アジアを中心とした海外の与信管理

英文ビジネスメールの書き方

緊急時の債権保全と回収策

英文契約の基礎講座(初級編)

英文契約の基礎講座(中級編)

1日でわかる貿易実務の基礎講座

クレーム対応セミナー

債権回収の実践講座

〜英文クレジットレポートにおける英文決算書の見方

貿易実務講座(ロールプレイ編)

英語での電話の受け方・かけ方

契約実務の基礎講座

中国契約法入門

「質問力」向上セミナー〜効果的な質問で相手の思考を拡大させる

お問い合わせ

Tel 0120-453-706
Fax 03-5575-2277
Mail seminar@kmjpn.com



第14回
与信管理実務研究会

「内容が薄い信用調査レポートをどう読むか?Part2」





<懇親会の風景>
>>与信管理実務研究会に参加したい方はこちら

ナレッジマネジメントジャパン株式会社では昨年末より、与信管理及び国際取引に関する実務の知識や情報を交換する場として、「与信管理実務研究会」を開催しており、好評を博しています。

巷では、各種の異業種交流会が存在しています。しかし、与信管を専門とする方々のための異業種交流会や研究会はありません。

「与信管理実務研究会」は、日本で唯一の与信管理担当者が集う研究会です。

「与信管理実務研究会」では、2つの開催パターンがあります。一つは、参加者同士が、テーマについて各社の現状や問題点を話し合う「交流会」。

もう一つは、一般的なセミナーではなく、参加者の質問や相談をベースに講師が講義をする「勉強会」です。

また、終了後の懇親会でも気さくな雰囲気の中、講師や他の参加者と楽しい情報交換や歓談の場も設けています。

過去の参加者の声

●「業界によって数値、定性的な情報を見るポイントが異なるため、大変参考になった。」

●「同じ悩みのある方々と意見交換できたことが有意義であった。効果的な質問方法、話法など自分の考えている者以外のやり取りを学べた」

●「調査書を使っての勉強会、分析、大変勉強になりました。次はこちらからも情報提供できれば…」

●「レポートの確認点の再確認ができました。今後も参加を希望したいと思います。

●「雑誌や情報誌などでは、伺えない話が聞けて非常に有意義でした。」

●「いつも一方向で聞くだけの話を質問形式で体験できたので良かったと思います。」

●「焦げ付き、回収の失敗例、成功例、どれも興味深く勉強になりました。」

●「調査会社の担当者の生の意見が聞けて、大変参考になった。」

●「調査レポートの読み方について、様々な角度を皆様に提示していただき、目からウロコが落ちる思いです。」

●「回を重ねるごとに、意見交換、議論の時間が増え、クオリティが上がりつつあると思う。」

●「回数を重ねると、各社の実態が判かってくるので、継続が大切ですね。」

●「実際行われている『ナニワの金融道』的世界にとても興味がひかれました。」

●「本業では知りえない知識や人と出会えて、極めて有意義かつ刺激的。」

●「他社の与信に対する考え方が聞けて良かった。ランクの必要性を感じた。ある程度は考えられているが、もっと明確にする必要性ありと感じた。」

●「今までと違う形で興味深い講義内容でした。与信以外のものも学べました。」

●「質問の方法については、様々なシチュエーションによって、異なるのだと思いました。ビジョンを持って取り組む必要があると再認識しました。

●「また新しい知識、ノウハウを吸収できました。」

●「他社様の与信管理方法をうかがう貴重な機会であったと思います。フィードバックできるものはしてみたいと考えています。」

●「他業種の与信担当者と意見交換できる機会ができて良い。」

●「他社のTDBの読み方や考え方が参考になった。」

●「異業種の方々の与信、債権管理の方法が聞けて参考になります。」

●「様々な業種、特に与信管理そのものを主業としている会社の話を聞くことができた貴重な時間となりました。」

●「とてもざっくばらんな雰囲気で素晴らしいと思いました。」

●「実務的な事や裏話のようなことが聞けて良かった。」

●「非常に良かった。もっと長い時間、皆様のお話しを聞きたかった。」

●「たくさんの意見、情報が手に入り、非常に良かった」

●「様々なスペシャリストの方々の話が聞けて良かった」

●「率直な意見交換がされており、良いと思います。」

●「債権回収の生々しい話で大変興味深かったです。様々な債権回収方法があるのだと勉強になりました。」

●「机上のものではなく、よりリアルな話が聞けて、とても興味深かったです。」

●「色々な視点での分析、コメントに関して、大変参考になりました。」

●「他業種の方たちの話を聞いて、いろんな見解があるんだと思いました。」

●「全員が意見を言う機会があったので、面白かったし、勉強になりました。」

●「色々な視点を提供していただき、大変ためになりました。」

●「興味深く参加させていただきました。他人の見るポイントが参考になりました。」

●「勉強になりました。他社のプロフェッショナルの方々の意見が聞けて参考になりました。」

●「自分の知識のなさを再認識させられる。」

◆過去の参加企業の業種

印刷、エンターテイメント、紙パルプ、化成品メーカー、機械メーカー、決済サービス、建設資材、光学メーカー、工事、製紙メーカー、設備、情報システム、精密機器、製薬会社、ソフトウェア、電機メーカー、専門商社、大手総合商社、デザイン、ノンバンク、プラント、弁護士、保証会社、取引信用保険、ファイナンス会社 

◆参加者数:延べ159名


・日 時 2013年5月23日(木) 18:30〜20:30(研究会)20:45〜22:45(懇親会)
・会 場 きゅりあん(品川区立総合区民会館) 4階 第2グループ室 
      東京都品川区東大井5-18-1 >>会場地図
・定 員 15名
・費 用 【一般】10,000円(税込) 懇親会費込み
【会員】無料 (懇親会費:4,000円)

※会員とは、会費をお支払いただいている有料会員を指します。
会の性質上、初参加の方が会員になることはできません。まずは、ご参加ください。

※開催日の前日17:00(前日が日祝日の場合は、前営業日)までは、無料でキャンセルすることができます。それ以降のキャンセルについては受講費用全額をご請求致します。


「内容が薄い信用調査レポートをどう読むか?Part2」

昨年11月に開催したところ大好評だったこの企画の第2弾です。

会員さんのご厚意により、実在企業の信用調査レポート2社を研究会で分析します。

もちろん、社名などは伏せますし、終了後にレポートも回収します。

せっかく、高価な信用調査レポートを取得しても、ページ数が数枚程度しかなく、「判断材料がほとんどなかった…」というご経験は皆さんがお持ちだと思います。

そんな限られた情報からどうやって与信判断をしていくのか、まさに与信管理担当者の腕の見せ所です。

与信管理に関するお互いのノウハウやスキルを磨き合う絶好の機会になるはずです。


与信管理コンサルタントの牧野和彦が、ファシリテーターを務めます。

<ファシリテーター>

ナレッジマネジメントジャパン株式会社 代表取締役/与信管理コンサルタント 
牧野和彦



早稲田大学卒。ダンアンドブラッドストリートジャパンを経て、2000年に現在の会社を設立。与信管理のコンサルティングや講演、執筆業務を行う。

与信管理、債権回収、財務分析、 海外取引、コミュニケーションなどをテーマに過去615回の講演をこなし、受講者数は15,000名を超える。


日本人で初めてNational Collections & Credit Riskにおいて講演した経験も持つ。日本経済新聞、早稲田大学の講師としても活動中。


<著書・訳書>

『ダンの企業審査入門』(日本経済新聞社)
『eビジネスのリスクマネジメント』(エクスメディア)
『海外取引の与信管理と債権回収の実務』(日本実業出版社)
『これだけある!お金をかけずにマスターするビジネス英語』(中経出版)
『海外取引の与信管理と債権回収』(税務経理協会)
『税理士・会計事務所のための与信管理ガイド』(中央経済社)

<メールマガジン>

「ニュースで学ぶ与信管理と債権回収」、「英字新聞のヘッドラインで学ぶビジネス英語」も発行中(合計約10,000部)

資格等:生涯学習開発財団認定コーチ、英検1級、TOEIC960点

>>与信管理実務研究会に参加したい方はこちら


*この文書を見るには Acrobat Reader が必要です。
Acrobat Reader は下記のページから無償でダウンロードしていただけます。
http://get.adobe.com/jp/reader/

ページトップへ↑
【 セミナーお問い合わせ 】

Tel : 0120-453-706 Fax : 03-5575-2277
Mail : seminar@kmjpn.com
月〜金10:00〜18:00(土日祝日・年末年始を除く)
与信管理の実務 │ 与信限度額設定ワークショップ │ 与信管理規定作成講座 │ 決算書の見方 │ 海外取引の債権回収実務  
  中国・アジアを中心とした海外の与信管理  │ 英文ビジネスメールの書き方 │ 緊急時の債権保全と回収策 │ 英文契約の基礎講座(初級編) │ 
英文契約の基礎講座(中級編)
 │ 1日でわかる貿易実務の基礎講座 │ クレーム対応セミナー  │  クレーム対応セミナー【事例編】 
〜英文クレジットレポートにおける英文決算書の見方  貿易実務講座(ロールプレイ編) │ 英語での電話の受け方・かけ方 │ 契約実務の基礎講座
中国契約法入門 │ 「質問力」向上セミナー



 Knowledge Management Japan Corporation                        

ブラウザーはInternet Explorer5.0以上でご覧ください。
Copyright(C) 2000-2012 Knowledge Management Japan Corporation. All rights reserved.
無断転載を禁じます